Home > 未分類

未分類 Archive

十勝・上士幌町の「トカトカ」で北海道産小麦粉100%のおいしいパンに出会う

帯広から国道241号を北へ、車で40分ほど。
上士幌町市街地の入口近くにある、町のアンテナショップ的な存在のお店が「トカトカ」。
キャッチフレーズは“十勝のパンとか、お肉とか、やさいとか”。
2013年4月にオープンして以来、地元の人をはじめ近隣の町々からも、おいしいパンを目当てに来店されるお客さんが増えている人気のお店です。

牛の斑紋をイメージさせる白黒のカラーリングが楽しいお店の外観。

店内は広々。イートインスペースもあります。

明るく解放的な雰囲気の店内には、平日で60~70種、土・日曜はさらに多くの種類のパンが並べられます。
人気のベスト5は、クリームホーン、シフォンケーキ、4種の豆のラウンド、あんぱん、自家製クリームパン。
いずれのパンも、甘さをほどよく抑えて素材の持ち味がしっかりと活かされています。
使われている小麦粉は横山製粉のRera Pirka(北海道産100%)シリーズ。
牛乳や乳製品、豆類などは地場産のものが積極的に使用されています。

同店人気のパンたち。手前から時計回りに、クリームホーン180円、クロワッサン130円、自家製クリームパン130円、シフォンケーキ(ホール)490円、4種豆のラウンド(ハーフ)490円、あんぱん130円。

店長でパンづくりの指揮を執る小野智朗さんは、帯広の老舗パン店で20年のパン職人を経てトカトカへ。
“北海道産の小麦粉のパンって、こんなにおいしいんだね!”
“すごくいいお土産になります!”
といった、お客さんからのうれしい声がたくさん寄せられていると、笑顔の小野店長。
「北海道産の小麦粉100%でも、モチモチしたタイプから歯切れの良いタイプまで、粉をちゃんと視て製法を工夫すれば、どんなパンでも焼けます。面白いですよ。焼き菓子も充実させていきたいですね。
これから、トカトカといえばコレ!という名物を育てていきたいと思っています。頼れる職人も育ってきて心強いです」
そう語る小野店長の横で、若きパン職人・葛西佑輔さんがニコリ。

おいしいトカトカのパンのつくり手。店長の小野智朗さん(写真左)と葛西佑輔さん(写真右)。

なおトカトカにはイートインスペースがあり、お店で買ったパンはもちろん、地元の銘柄牛「十勝ナイタイ和牛」のステーキやハンバーグとパン・野菜サラダ・オニオンスープがセットになったプレートメニューも楽しめます。
十勝・上士幌といえばナイタイ高原牧場や糠平温泉が有名。
そしてここトカトカは、おいしい十勝に出あえるスポットとして、きっと新たな町の名所になることでしょう。
クリームホーンのやさしい味わい、豊かな余韻にうっとりしながら、冬の十勝野を後にしました。
取材/2014年2月17日
文/宿田 牧夫

北海道ホットケーキミックスを使ったレシピ(料理編)&販売店情報

今回は「北海道ホットケーキミックス」を使用したレシピの第2弾「料理編」3点をアップいたします。

このレシピについても、当社社員が考えたものです。

「北海道ホットケーキミックス」は普段おやつとしてご利用いただくことが多いと思いますがが、

このレシピはちゃんと食事としてお楽しみいただける内容です。

試食しましたがとてもおいしくいただきました。

皆さんも朝食や昼食または小腹が空いた時等、是非お試しください。

また、現在「北海道ホットケーキミックス」を販売していただいている全国のお店も紹介させていただきます。

北海道ホットケーキミックス販売先リストへ

 

◆フライパンdeケークサレ

”洋風お好み焼のような感じです”

フライパンdeケークサレレシピへ

 

◆ベジパン

”ホットケーキの甘さと、イタリアンな感じがマッチしています”

ベジパンレシピへ

 

◆ホットケーキdeシチュー

”ソースはダマにならず、また時間が経っても固くならずおいしいです。ほんのりとホットケーキの香りがあります”

ホットケーキdeシチューレシピへ

 

 

横山製粉株式会社 営業部管理グループ グループリーダー 筒渕 亨

 

北海道ホットケーキミックスを使ったレシピ(デザート編)

先日当ブログにて、ご好評いただいております当社製品「北海道ホットケーキミックス開発ストーリー」をご紹介させていただきました。

今回はメーカーとして、「北海道ホットケーキミックス」を使用したレシピ

第1弾「デザート編」3点をアップいたします。

このレシピについては、当社社員が考えたものです。

ちょっとアレンジしたもの、かなり斬新な使い方をしたものなど、

「北海道ホットケーキミックス」をさらに楽しんでいただけるのではないかと思います。

私も実際、試食しましたがとてもおいしくいただきました。

皆さんも食後のデザートや3時のおやつ等、是非お試しください。

次回(2月中~下旬予定)「食事編」をアップします。

また、販売いただいているお店情報も同時期にアップ予定です。

◆和風ごま・甘納豆パンケーキ

”しっかりとごまが主張し、甘納豆がちょうど良いアクセントになっています。甘さが苦手なお父さんもおいしく召しあがれると思います”

和風ごま・甘納豆パンケーキレシピへ

 

◆むくむくゆでケーキ

”ゆでてこんな風に食べれるのが不思議。食感は未体験な感じ。強いて言えば、口溶けの良いポテトサラダのよう。生クリーム、イチゴソースとの相性が良く、ちょっと変わったケーキのようです”

むくむくゆでケーキレシピへ

 

◆ホットケーキdeおしるこ

”白玉と思いきや、ホットケーキ。異次元の食感が虜になるかも・・・

ホットケーキ+餡子の甘さが相まって、普通のおしるこよりも、超甘いです。

甘党の方にお勧めします”

ホットケーキdeおしるこレシピへ

 

 

横山製粉株式会社 営業部管理グループ グループリーダー 筒渕 亨

 

 

 

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

謹んで新春のご挨拶を申し上げます。

今年も北の大地、北海道にこだわった豊かな製品を皆様にお届けさせていただきます。

これからもトレサビリティをはじめ、食品衛生管理のもとに製品の安全性を高め、安心できるモノづくりの徹底に努めていく所存であります。

今後とも引き続き、ご支援とご愛顧のほど宜しくお願い致します。

2014年1月1日

横山製粉 株式会社

代表取締役 横山 敏章

 

平成25年(2013)産の北海道産小麦について

『平成25年(2013)産の北海道産小麦の状況について』

今年の秋播き小麦は、播種時期である昨年9月中旬~下旬の天候不良や前作物の収穫の遅れにより、計画通りの作付けができなかった地域もあり、全体的に予定面積を下回る結果になりました。それに伴い、秋に播種できなかった畑に翌年(今年)の春、春播き小麦を播種するケースが増え、結果的に春播き小麦の作付面積が予定面積を上回ることになりました。

生育状況については、4月下旬~5月中旬にかけては低温と日照不足により、秋播き小麦の初期生育や春播き小麦の播種作業が遅れておりました。その後天候が回復し生育は回復傾向となりましたが、6月には「干ばつ」、7月からは「高温」と、小麦の生育環境にとっては過酷な天候に見舞われました。7月下旬からの収穫は、順調に作業が進んだ地域がある一方で、収穫時に長雨に見舞われ作業が滞ったことに加え、「穂発芽」という麦の品質にとっては大きなダメージが懸念されている地域もあるようです。10月現在、各産地では水分調整を終えた原麦の選別作業が大詰めを迎えておりますが、先に述べた天候不良の影響により、今年の出来高数量は当初の予定を下回ることとなりそうです。

生産者の皆様!大変お疲れ様でした。

今度は我々が皆様の丹精込めて作った小麦を小麦粉にする番です。天候に左右される農産物ではありますが、いかに品質を維持した小麦粉を作り上げていくかは、我々製粉会社の使命です。そして既に来年収穫する秋播き小麦は畑の中で芽を出し始めています。来年の今頃は「大豊作!」と、皆満面の笑顔でいられることを心から願っています!

2013年10月24日 横山製粉 営業部 業務グループリーダー 高橋 恒


秋播き小麦の芽が出始めました!(2013年10月下旬/十勝)

『北海道産小麦の品種と用途について』

当社ホームページ内下記リンクをご覧下さい。

「横山製粉の製品作り-北海道産小麦」へ

『北海道産小麦の流通状況について』

過去10年間における北海道産小麦の生産量について、下記の通りグラフにしてみました。

ホーム > 未分類

Search

Return to page top